home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Mac100% 1999 April / MAC100-1999-04.ISO.7z / MAC100-1999-04.ISO / Best Game Library / ライブステージ完全版 / お読みください < prev    next >
Text File  |  1999-02-03  |  3KB  |  73 lines

  1. 新・音楽生活ツール
  2. ライブステージ完全版
  3.  
  4. あのライブ演出ゲームの完全版がマニアックアイテムとして登場!!
  5.  
  6. キャラクター選択からのゲーム読み込み時間の問題でお蔵入りになっていたあの「ライブステージ」の完全版がマニアの熱い希望に答えていよいよ登場!!あのバンド達がステージに立つときがやってきた!アーティスト数が5バンドになって、さらにライブ評価コメントも増えました!!さてさてあなたは彼等にどんな演出をしますか?観客を楽しませることができるでしょうか!それじゃハリキってバンバンいってみよう!!
  7.  
  8. Macintosh用ゲームソフト
  9. 「ライブステージ完全版」Ver.1.1
  10. このソフトはフリーソフトです。
  11. 空きメモリ14M以上
  12. 256色表示可能な機種で動作します。
  13. Ver.1.1では、ステージ読み込み時間が約半分に短縮されました。
  14.  
  15.  
  16. ●起動方法●
  17. ①解凍したフォルダの中に入っている「ライブステージ完全版」を
  18.  ダブルクリックして起動します。
  19.  その際、256色に変更するダイアログが出たら(変更する)を選んで下さい。
  20.    DATAフォルダの
  21.  ライブステージ.mtf
  22.  ライブステージ.snd
  23.  ライブステージ.img
  24.  ライブステージ.txt
  25.  ライブステージ.gam
  26.  などのファイルは起動に必要なファイルですので、フォルダから移動したり
  27.  削除してしまわないように気をつけて下さい。
  28.  
  29. ②タイトル画面でタイトルをクリックするとキャラクター選択画面に移動します。
  30.  好きなキャラクターをクリックして説明を見ることができます。
  31.  キャラクターを選んだら、OKボタンを押してステージを読み込みます。
  32.  (ステージを読み込む際、この完全版では環境によって数分かかります。御了承ください)
  33.  
  34. ※操作はキーボードのほぼ全体を使いますので日本語モードではなく、英数モードに
  35.  しておくことをおすすめします。(変換ウインドウが出ないようにするために)
  36.  くわしい操作方法はゲーム中(完全版)メニューに説明があります。
  37.  
  38. ●遊び方●
  39. ステージでのパーフォーマンスは主にキーボードのキーと
  40. マウスクリックによる照明、特殊効果で進めて行きます。
  41. ここに1つの例を出します。
  42.  
  43. ①お客さんを入れる
  44. ②開演ボタンを押す
  45. ③ ライトをスポットライトにする
  46. ④演奏を始める(キャラクターが動き始めます)
  47. ⑤幕を上げる
  48. ⑥ライトを白にする。(メンバー全員にライトが当たる)
  49. ⑦歌に合わせて口パクさせる。(Vocalはshiftキー)
  50. ⑧間奏ではアクションを忘れずに
  51. ⑨ライトをスポットライトにする
  52. ⑩演奏をストップさせる
  53.  
  54. これをくり返します。
  55. ちなみにソフト内の(演奏)ボタンと音楽CDの再生は連動してません。
  56. CDの操作は別でおこなってください。
  57.  
  58. 〜良い評価をもらう方法〜
  59. 特殊効果は最初に使った1回分しか採点されません。
  60. 何回も爆発させたりしたからといって評価は変わりません。
  61. 良いと思ったところ一発を狙う方がよいでしょう。
  62. さらにライトでは延々とフラッシュを使うのは危険です。
  63. メンバーそれぞれのアクションも忘れなければ、きっと良い点数が取れるでしょう。
  64.  
  65.  
  66. 本ソフトを使用したことによる、あらゆる損害も作者はお受けできませんので御了承ください。
  67.  
  68.  
  69. このソフトを気に入ってくれた方
  70. ぜひ、御意見・御感想を聞かせて下さい。
  71. 酒井 武志 TAKESHI SAKAI
  72. moody@rose.yyy.or.jp
  73. http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an014344.html